パワーストーンはその名称どおり、ストーンによってさまざまなパワーを発揮してくれます。
願い事がなんでも次々に叶うほど強力なパワーではありませんが、常にそばに置いたり、身に付けていたりすることによって、じわじわとそのパワーを発揮してくれます。
簡単に申しますと、パワーストーンのパワーとは、同じ波動のものを引き寄せる作用があるということです。
ただ、注意をしていただきたいのは、最初に購入したときには、非常に多くの人々の手に触れて、あなたのもとでやってきますので、パワーストーンの浄化をするべきでしょう。
特に人気のお店で購入した場合には、非常に多くのかたが触っていますから、浄化せずに使うと、かえって良くない場合もあり得ます。
また、パワーストーンのパワーは、あなたが日々身に付けていたり、さまざまな周りの波動を受けることによって、消耗してしまうとも言われています。
そのような場合にも浄化をしてあげることで、パワーが蘇ります。
浄化の方法はいくつかありますが、どれも簡単ですので、是非やってください。
1、パワーストーンを水(水道水で良いです)に一晩つけて、次の日、取り出して太陽の光に数分当てます。
ブレスレットの場合は石の数も多いですから、15分程度、流水で浄化してから、太陽に当てます。
2、出来るだけ満月か、それに近い月の夜、一晩ずっと月の光を当てておきます。
月光が当たらないといけませんので、置き場所に注意してください。
3、ハーブの「セージ」の煙で浄化します。
セージはお部屋の浄化など、浄化全般に使用できるもので、浄化グッズとしては大変人気があります。
4、水晶のクラスターの上に置いておきます。
水や太陽光に弱いストーンに最適ですし、ブレスレットなど金具があるものにも適しますが、水晶のクラスターも浄化が必要になります。
このような浄化をしながら、大事に使って長持ちさせてください。
いつか、願いが叶ってもう必要ないと思う日がきたら、土に埋めるか、川に流してあげてください。
関連記事
パワーストーンを選ぶときには、いくつかの方法がありますが、誕生日を基にした方法も人気がありますよ。この方法でしたら、迷うことなくパワーストーンを選ぶことができま ...
2020/05/12
パワーストーン選びに迷ってしまったのなら、やはり、あなたの基本情報がぎっしりつまっている誕生日を基準にした方法はお勧めですね。今回も誕生日からパワーストーンを選 ...
2020/05/12
パワーストーンの多くは、それぞれに綺麗なカラーがついています。このカラーにも意味があり、各パワーストーンにその意味が反映されています。ですから、カラーで選ぶのも ...
2020/05/12
誕生日や誕生月をもとにパワーストーンを選ぶ方法というのも人気は高いですが、星座をもとにしてパワーストーンを選ぶ方法も人気があります。どなたにも当てはまる星座はあ ...
2020/05/12
トラックバック
トラックバックURL