ちまたでパワーストーンのブレスレットをしている方を、よく観察していると圧倒的に左手に装着している方が多い氣がいたします。
時計もそうですね。
あれは物理的に様々な作業は利き手で行われるので、単純に邪魔になるから反対の手につけるという事でしょうね。
でも、パワーストーンのブレスレットはパワーの効果を期待して装着しますので、右と左でどっちが効果的なんだろうというのは気になる所です。
人間の肉体はいろんなエネルギーに影響を受けており、エネルギーの向きは、利き手の逆から入って利き手から出すという説があったり、人によってはぎゃくもあるからということもあったり、いったいどっちがいいんだろう??と調べれば調べるほど迷いが出てきます。
結論から言って、これはどっちもありということです。
そもそもパワーストーンは石のエネルギーを活用して本来自分のもっているエネルギーを高めるために活用します。
という事は当然、ご自分のインスピレーションも徐々にクリアになっているはずです。
今日は右の方が必要、今日は左といった、ご自分の判断で付け替えをするというのがおすすめです。
あとは 体の一部になんとなく痛いところや、違和感が有るときには、そちら側の手につけてエネルギーを通りやすくするイメージをしてみるなどです。
それで、調子が良くなったらとてもうれしいことですし、パワーストーンの効果が実感できます。
決めごとにとらわれるよりも体と心の声に従って自由につけかえてみてはいかがでしょうか
関連記事
普段、お守りとして身につけているパワーストーンのブレスレットの浄化が必要ということは、かなり多くの方に浸透してきているように思います。とても大切なことです。さて ...
2020/05/12
近年パワーストーン流行りで、男女問わずブレスレットタイプが人気です。パワーストーンはたくさんの種類が有り、選ぶのにちょっと迷いますね。パワーストーンですから、当 ...
2020/05/12
身を守ってくれるとか運気をあげるといったパワーストーンのブレスレットを肌身離さずずっとつけっぱなしの方をよくおみかけいたします。お守りですから,身につけたままの ...
2020/05/12
本来、身を守ってくれるはずのパワーストーンブレスレットですが、まったくなんのメンテナンスをしないで、日常的に身につけっぱなしという人が結構多いですね。これははな ...
2020/05/12
トラックバック
トラックバックURL