金運の9割はクズ
金運大好き!いっぱい集めちゃおう!
私の知り合いで金銭的にも苦しく、病を抱えていて悩んでる人がいた。 とくに病の方は沢山の問題を抱えていたらしく、かなり深刻そうであったので、私は最良と思われた自然療法の薬草などをその人に提供した。 すると病院での数値は良くなっていて回復していってる様子で安心した まぁ薬草のパワーもあるのだろうけど、もう一つ、神がかり的なパワーが働いていたようだ 私はその話を聞かせてもらった。 その人の知り合いで信心深く、ある仏様の存在を教えてくれたそうな。 その名は「首無地蔵」である。 その名の通り、その地蔵様は首がない・・ しかし、絶大なご利益で、どんな願いも一つだけ叶えてくれるらしい。 私は基本的に御神仏に個人的な自分の願いなどはしないタイプなのだが、その地蔵様はちょっと違うようなのである。 例えその願いを叶えたとしてもその人の持つ「徳」のようなものを取り上げたり、何かと引き換えに願いを叶えるとかとは違うらしい。 低級な動物霊が住み着く神社とかではそこで祈願すると願いを叶えてもらえるどころか、その人の持つ徳を取り上げたり憑りついたりすることもある。 まぁそういうのとはレベルが全く違うということだろうね。 その昔、ある男が夢の中でお告げがあったらしい。地中に埋まっている首無地蔵様からである。 「私を掘り起こし、祀ってくれるなら何でも願いを叶えよう」 と言われたそうな。 で、その男がお告げ通りにその地蔵様を掘り起こして祀ったのであるが、やはり人々にあらゆる願いを叶えていったという。 特に病に関する悩みなど問題を解決しているのが多いようだ。 私も一度そこへ行くことを勧められたが、距離もあるし、さほど興味もなかったので行く気はなかったのであるが、ある日突然そわそわとする変な感じがして、 「すぐに来い!」 と言ってるようなテレパシーというかインスピレーションが降りた。 なので計画もクソもない。 そう思った次か次の日へその場所へ行くことになった。そこは広島の府中と言う場所であり、自宅からその目的地へ行くには約4時間かかる 私は久々に使用する自転車を走らせた。駅へ行くときはいつも川沿いの近道を走るんだけどここは車がくるとかなり狭いので草むらへ避難しないといけない だが運よく車に遭遇せずにそこはクリア 自宅から駅まではスムーズに行ければチャリで15分ちょいで着く。天候や交通状況によって変わるからなるべく早めに出たのはいうまでもない 「よっしゃ!着いたぞ!」 あ、そうそう!お供え物が必要なのでそれを駅の売店でgetだぜ! と思いきや、売店の扉が閉まってる・・・ 「な、なにぃ~?!」 以前は確かもっと早くから開いてたはずなのに開店はAM8:00って書いてるぜ、おい・・ ああ・・時間帯が変わったのね・・ ああ~~俺がその首無地蔵さまとそのバックに存在するお不動様にお供えしようと思ってるものはもう決めてたのに・・ ある地域では「伝説の・・」と言われるあの寛永通宝の形をした金運財運上昇のご利益が得られそうな超美味い饅頭が。。 「ん??いや、待てよ、ひょっとしたら・・・」 駅のすぐ横にコンビニがあるんだがもしかしたらそこにそれが売ってるかもしれない! 俺はすぐにそのコンビニに入ってウロウロと目的の饅頭を探した(笑)←怪しい奴 すると・・・ それを発見した!! まぁ何はともあれよかったよかった しかし、思い付きの如く行動するとこういうトラブルもあるので反省 さぁここから電車に乗ってその目的地まで道のりは長い。 乗り換えも少々ある。 岡山から福山、そこから府中だな。 府中からバスも出てるらしいけど、俺はもちろん歩きだ!この辺の景色ものどかで素晴らしい?? しかしその日は暑かったなぁ~ 地図を見ながらトコトコと歩いて行くと看板を発見! この赤い看板ね首無地蔵と書かれている。 この看板を右に曲がってそのまま坂を上って行った。 なんか池があって、その近くに慰霊碑のようなものが建っていた。 なんか知らね~けど一応拝んて行った。 そこからしばらく歩いていくと地図のような看板を発見 府中市の観光地図? このすぐ隣にあの首無地蔵様がいる。 そうそう、まず最初に鐘をならさないといけないと言われてたっけ 来たことを知らせるために必要なんだって これだ!これがその鐘だ! ははは、なかなかいい鐘じゃないか 思いっきりついてやろう・・・とは思ったものの、少し加減してついてみた(笑) それでも結構鳴り響いてたよ さあ、まずは地蔵様の真言の入ったタオルを手に入れないと・・。 このタオルはお守りや絵馬を売ってるところで購入できる☆これを袋から出して首無地蔵様の上部(頭はないけど首の付け根の部分)を撫でるのである。 弟子や生徒にもお分けしようと思って数枚購入した。 それと線香も購入した。これはお堂の入り口にある。 この中に太い線香が5本入っているのだ 結構太いでしょこれを地蔵様の手前にあるデカい香炉にさした。 俺は二本さしたんだけど、残りは持って帰って家の仏壇にでも使用していいと言われた お守り売り場にいた人(住職??)がまたすごく親切でいい人なの。 わからないことなどがあれば色々と丁寧に説明してくれた。??しかもその人はなんかお地蔵様のような顔をしてるんだよね(笑) 慈悲深く優しそうな感じなんだよ色々親切にしてくれた。感謝です デカイ提灯があった。 これが首無地蔵様である??? 画像からでもご利益があるよ 俺も一緒に首無地蔵様と一緒にお邪魔しま~す。 この横には蝋燭を立てる場所があるだけど、それを使用してさっきの線香を香炉にさした。 お供え物をお供えした後に、あのタオルを使用して地蔵様の身体を撫でさせてもらった うん、確かにこの地蔵様は慈悲深い優しい波動を放っている!俺を導いてくれたのですね。 この場所へ来れない人のために代理で祈願してもいいとのことなのでそれぞれの想いを背負って俺は祈願した。 これは確かに奇跡的なパワーがあるかもしれない・・・。 そして、その後ろ側には不動明王様が鎮座されている。 こちらもスゲーパワーだ!! 地蔵様とはまた違った波動で魔を切るような悪霊退散!魔を祓うような力強い波動を感じるぞ! 地蔵様と同じくお不動様とも一緒に後ろでお不動様が見守ってくれております・・。 さぁここでもお供え物をお供えして真言を唱えて祈った。 ここではお不動様の力もお地蔵様の力も同時に必要とされている。 しばらくはここで物思いに耽っていた。 しっかり浄化もされたことだし、名残惜しいけど帰るとこにした。 帰り道は同じルートだが、こういう看板も発見した 「お気をつけてお帰り下さい」と書かれている。心温まる言葉である。 さぁ、まだ時間もある。 ああ~またインスピレーションが(笑) 帰り道は岡山を通るから以前紹介していただいたある八大龍王様がいるお寺へ行かないといけない気がしてきた そこはあの天才発明王政木和三先生の息子さん政木和也氏がフーチの勉強会も実施した場所でもあり、凄いパワーがあるとか。 しかも八大龍王(ナーガ)・・・。 胸騒ぎがしてきた。ソワソワと。。 と、言う事で次は岡山の「龍泉寺」へ寄ることとなった。 それはまた次の機会に報告します。 私が作製しているインドヒマラヤ直伝の祈祷(プラス独自のホーリープージャ)実施および波動増幅装置にて超強力な波動を封入している超波動ブレスレットや宇宙エネルギーツール(オリハルコン)および波動入魂した霊符ならこちら! ↓↓↓↓↓ https://auctions.yahoo.co.jp/seller/teiou0523 メルマガhttp://melma.com/backnumber_199524_6617830/ youtube
https://www.youtube.com/channel/UCgC2V3gLlV4epMjwuNa7_3w/videos?shelf_id=0&view=0&sort=dd
物凄い勢いで金運の画像を貼っていくスレ
2018年12月06日